~宿題はコスパがいい!~
そろそろ夏休みも半分が過ぎようとしています。宿題は順調に進んでいますか?
教室では「7月中に宿題が終わった!」という声も聞こえていますが、8/4現在平均60%の仕上がりといったところでしょうか。
さて、“宿題はコスパがいい”って?
今回は3年生対象に宿題のいい点を挙げてみます。
- 1.2年の復習になる
 - 同時に受験対策になる
 - 提出物が完成する
 - 提出物の評価が上がる
 - 夏休み明けテストの対策になる
 - 内申UPに繋がる
 - “合格”に近づく
 
いかがでしょうか。
頑張れば頑張るほど、いいことばかりですよね。
もちろん塾に通っている人は夏期講習も全力で取り組んでください。
同時に学校の宿題を充実させると来春の合格がグッと近づきます。
充実した夏休みを過ごしてください!


